株式投資パフォーマンス&備忘録 時々仕事

株式投資とたまに仕事のこと

週間パフォーマンスと保有銘柄 (19年01月25日)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

今週は売買無しです。 三週連続でTOPIXに負け越しで、年初来もTOPIXが+4.8%も上げてるのにマイプラットフォームは-0.4%とダメダメです。 銘柄選択でミスっているので、銘柄調査にもう少し時間かけなければいけないかも。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年 -17.8% -1.3% +16.5%
2019年 +4.8% -0.4% -5.2%
今週 +0.5% -0.5% -1.0%


 保有銘柄
  • キャッシュポジション 
    36%  (*1)

  • 保有銘柄 オリジナル設計 
    エコス 
    宮地エンジ
    情報企画
    フジコーポレーション
    エコス

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。

週間パフォーマンスと保有銘柄 (19年01月18日)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

先週のパフォーマンスデータは計算間違いをしていたので少し修正しています。 先週に引き続きTOPIXにはボロ負けでマイプラットフォームは先週比+0.3%でした。年初来+0.1%です。 7520エコスが先週比-7.5%と急落しました。その他の保有銘柄がTOPIXを上回っていたので、 一銘柄でも銘柄選択を誤るとパフォーマンスに響くのかという感じです。

今週は決算の良かった8095イワキを購入しています。 来週からTOPIXに勝てるように巻き返しを図りたいものです。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年 -17.8% -1.3% +16.5%
2019年 +4.3% 0.1% -4.2%
今週 +1.8% +0.3% -1.5%


 保有銘柄
  • キャッシュポジション 
    36%  (*1)

  • 保有銘柄 オリジナル設計 
    エコス 
    宮地エンジ
    情報企画
    フジコーポレーション
    エコス

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。

週間パフォーマンスと保有銘柄 (19年01月11日)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

先週は大発会の1/4のみだったため、先週のパフォーマンス報告はさぼってしまいました。 1/4は3480ジェイ・エス・ビーを売却しています。今年は株価が軟調になると予測したため、 キャッシュポジションを高めなければと思い、ジェ・イエ・スビーを売却しましたが、 その後に株価が上がり始めました。間が悪いですが仕方ないですね。

今週は、TOPIXが+2.4%と続伸したにも関わらず、マイプラットフォームは-0.2%と振るいませんでした。7520エコスが週間̠-8.7%と下がったことが原因です。 12月初旬以降はチャートが下落傾向でしたが、金曜に19年2月期の3Q決算があって順調だったので、これから再び上昇基調に上がってほしいです。 その他の銘柄も全てTOPIXの上昇率+4.0%より悪かったです。 他のことで忙しくて銘柄調査をサボっていますが、少しづつで良いので銘柄調査を進めたいと思います。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年 -17.8% -1.3% +16.5%
2019年 +2.4% -0.3% -2.7%
今週 +4.0% +0.0% -4.0%


 保有銘柄
  • キャッシュポジション 
    47%  (*1)

  • 保有銘柄 オリジナル設計 
    エコス 
    宮地エンジ
    情報企画
    フジコーポレーション

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。

2019年の相場見通しと投資方針

明日は大発会ですので、今年の相場見通しと投資方針を立てたいと思います。

今年の相場見通し

今年は以下のような悪条件により、相場は軟調と予想します。(18年中から既にその兆候は表れています)

  • アベノミクスで約6年続いた上昇相場の反動
  • 日米欧金融緩和により市場に過剰に供給された資金の引き上げが開始され始めている。米は既に利上げに動いていて、テーパリング(買い入れ額を順次減らす)が始まっている。ECBも既に買い入れ終了。19年内に利上げの可能性あり。
  • 19年10月に始まる消費税増税(8%→10%)による駆け込み需要の反動による企業業績の悪化

 日経平均高値、安値予想

日経平均の高値、安値はどの程度になるかめどをつけておきたいと思います。気後退局面ではEPSは大幅に減少するリスクがあり、リーマンショック後は二年間でEPSが1/3以下に減少しました。

(参考データ: https://twitter.com/kabuojisan28/status/1076830795501690883)

そのため、EPSによる予想は難しく、BPSから日経平均の安値(下値抵抗)の算定をします。日経平均BPS大納会時点では、19,245円です。PBRの下限ですが、リーマンショック後や震災後暫くの間1.0を下回って推移した期間が長く、リーマンショック後で0.81、震災後で0.87まで下がったことがあるようです。↓に日経が弱かったリーマンショックからアベノミクス前までのPBRの推移を載せました。 

f:id:syouzaburo:20190103204533p:plain

日経PBR

 

だいたいPBR=0.9が下限と考えて良いと思いますので、19,245 x 0.9 = 17,320 で17,320円を当面の安値と想定します。

ただ、PBRの基準となるBPSは企業の赤字や有価証券の評価額により減少する可能性がありますので、日経平均BPSが1割毀損したと想定して、PBR=0.9とすると、19,245 x 0.9 x 0.9 = 15,585円となります。17320円で安値、最大下落して15,585円といった想定です。

高値に関しては、去年の10月初旬の高値24,448円(PBR=1.27相当)位でしょうか。今年はそこまで上がらない可能性も高いように思いますので、半値戻し位で十分高いと想定します。

今年の投資方針

CPの調整に関して

今年のような弱気相場での日経平均の適正水準を以下のように想定してポジションを取ります。 

19,000円:中立水準(PBR=1相当) 

17,300円:割安(PBR=0.90相当) 

15,600円:下限(PBR=0.81相当) 

また、高値に関しては、直近高値の半値戻し位が高値と想定してポジションを取っていきます。年末で38%のキャッシュポジションにしましたたが、50%位まで高めておくべきだったと少し反省しています。

銘柄選定と投資スパン

中長期(数カ月~3年程度)は50%程度かそれ以下位までの保有にします。しかし、地合いの軟化で適正PERの水準が切り下がっていくことが想定されるため、短期で稼げる見通しがつけば、中長期の方は割合を下げます。

  • 景気に左右されずに売上を伸ばしそうな企業
  • 毎年安定的に業績を伸ばしていけそうな企業
  • これから需要が伸びそうな企業

短期(~3か月)スイングをどのようにするかですが、四半期決算でトレンド転換した銘柄に乗る手法はすでに勝率がかなり悪くなっているので現状の相場にあった手法を模索する必要があります。今後以下のことを想定しながら、試行錯誤していきます。

  • 最近の悪い地合いでは上昇トレンドの賞味期限は短い
  • 今後は適正PERの水準が切り下がっていく。

必然的に、1~3か月スパンではなく、もう少し短いスパンで売買を行い、こまめに軌道修正をするしか無いと思っています。

仕事や家庭との両立を意識しながら無理せず、短期の新しい手法を構築できればいいやくらいの気持ちで臨みたいと思います。

 

週間パフォーマンスと保有銘柄 (18年12月28日 大納会)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

今年も一年お疲れさまでした。 9月末には+11.2%だったパフォーマンスも地合いの悪化で終わってみれば年初来-1.3%と微減でした。 週間では+0.5%とTOPIXを少し上回りました。

今週は節税売りの最終日である火曜日が短期的な底と思って火曜の寄り付きで1306TOPIX連動型上場投資信託を成行で購入しました。 最初は大納会で売却しようと思ったのですが、思いのほか日経の底からの反発が弱く、結局木曜に売却しました。 約+5.3%の利益がでて、おかげで週間プラスになっています。(それがなければ週間マイナスでした)
また、4298プロトコーポを売却しています。キャッシュポジションがこれで38%になりました。

来年は地合いが弱そうですね。↓の日経新聞の記事でも緩和相場の終焉で地合いが悪化するとみています。 おそらく市場のコンセンサスも同じく弱気で、19年はそのコンセンサスが株価に反映されそうと思います。

www.nikkei.com

それでは皆様良いお年をお迎えください。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年 -17.8% -1.3% +16.5%
今週 +0.4% +0.5% +0.1%


 保有銘柄
  • キャッシュポジション 
    38%  (*1)

  • 保有銘柄 オリジナル設計 
    ジェイ・エス・ビー 
    エコス 
    宮地エンジ
    情報企画
    フジコーポレーション

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。

週間パフォーマンスと保有銘柄 (18年12月21日)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

先週に引き続き大きく下がり、とうとう年初来マイナス(-1.8%)に転落してしまいました。 キャッシュポジションが25%程度あるため、TOPIXの下落よりましですが、週間で-4.4%の下落です。 大きく下げた銘柄としては、3480ジェイ・エス・ビーが₋17.5%、3712情報企画が₋11.9%、3431宮地エンジが₋8.7%、7520エコスが₋8.1%と TOPIXを上回る下落率をたたいてくれました。 キャッシュポジションの比率が高いからかろうじてTOPIXよりましな下落率(-4.4%)だった感じです。

購入後に大幅下落した宮地エンジを節税クロスで売却しようとしましたが、100株しかささらず(とほほ) 後一営業日しかないし、会社もあるから節税クロスはあきらめようかな。 ただ、21日に決まった政府の2019年度予算案で、「多発する自然災害に対応する公共事業など『国土強靱(きょうじん)化対策』も消費税増税対策として1兆3475億円計上した」とあるので、宮地エンジに関してはまだまだ需要あるのかなと思い、クロスするにせよしないにせよ、このまま保有は続けようかなと思っています。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年(途中経過) -18.1% -1.8% +16.3%
今週 -6.5% -4.4% +2.1%


 保有銘柄

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。

週間パフォーマンスと保有銘柄 (18年12月14日)

今週のパフォーマンスと保有銘柄です。

保有株はほとんどの銘柄(情報企画以外)は-2.0%かそれ以上の下落で、 キャッシュポジションの比率が高いからかろうじてTOPIXよりましな下落率(-1.2%)だった感じです。

12月13日(木)に3480ジェイ・エス・ビーの18年10月期本決算がありました。 直前の11月30日に上方修正(売上+1.6%、営業利益+2.9%、一株益+26.6%)があったので、 18年10月期の業績はほぼその予想にそった業績でした。 今期(19年10月期)予想は売上+8.1%、営業益+5.5%、一株益-6.1%と一株益がマイナスです。 売上の伸びと、営業益の伸びは事業が順調に成長していることを示すものだと思います。 問題は、一株益のマイナスで、発表直後の金曜の株価は-5.9%と下落しています。 しかし、11月30日の上方修正前と比べると今期予想一株益は+20%であり、11月30日の上方修正を 株価がまだ織り込んでいないことを考えると、今後この+20%が織り込まれるはずだと考えています。 直近二年間の会社予想は、期初予想を年途中で上方修正しており、今回も今後の上方修正に期待です。 PERは9.9と割安ですが、リセッションがあれば、PERの適正水準は下がるので、そういった場合は早めに逃げたいと思います。

12月14日(金)に7605フジ・コーポレーションの18年10月期本決算がありました。 前期実績は、売上+4.2%、営業益+20.7%、一株益+22.4%と大幅に上ぶれ着地しています。 今期予想もわずかではありますが順調に成長しており、PERも10.0と割安であることから保有を続けたいと思います。

今週の株式投資パフォーマンス(カッコ内はTOPIX、税引き後)

TOPIX MyPortfolio Outperform
2015年 +9.9% +7.2% -2.8%
2016年 -1.9% +21.7% +23.6%
2017年 +19.7% +54.5% +34.8%
2018年(途中経過) -12.4% +2.8% +15.2%
今週 -1.2% -1.7% +0.5%


 保有銘柄

(*1) キャッシュポジションは含み損益に対する税金を考慮するので、 売買が無くても比率が変動します。